バスキア展メイドインジャパンで大注目のバスキアですが、絵画はどこで販売されているのでしょうか?また価格はいくらなのでしょうか?調べて見ました。
バスキア絵画が売っている画廊、ギャラリーはどこ?
絵画を買うと行って思いつくのが画廊やギャラリーです。主にネットはポスター系の販売が主流ですが、画廊やギャラリーは原画や複製画などをメインで取り扱ってます。
また画廊やギャラリーでは実際に展示している絵画を見て購入できるので安心感があります。
ただ入りづらい感じはありますが・・・。
しかし画廊やギャラリーに入って買わなくちゃいけないかと言うと全くそんな事はありません。
「ちょっとだけ見せて下さい」と言って見るだけでも全く問題ありませんので一度トライしてはいかがですか?
そこでジャン・ミシェル・バスキアの絵画を取り扱っている画廊、ギャラリーを探して見ました。
探したところバスキアの作品を取り扱っているギャラリーが少ないです。
東京では銀座にあるアートジャパンに取り扱いがあるようです。
NY支店もある画廊みたいなので、NYの方から取り寄せる感じなのかと思います。
こんな作品があります。

作品名:Ascent
制作年:1983/2017
技法:シルクスクリーン
画寸:55.9×76.2cm
エディション:50
価格:$33,000(約365万円)
制作年:1983/2017
技法:シルクスクリーン
画寸:55.9×76.2cm
エディション:50
価格:$33,000(約365万円)

作品名:Boxer Rebellion
技法:シルクスクリーン
画寸:73.7×100.3cm
エディション:20
価格:$55,000(610万円)
技法:シルクスクリーン
画寸:73.7×100.3cm
エディション:20
価格:$55,000(610万円)

作品名:Flexible
制作年:1984/2016
技法:シルクスクリーン
画寸:153 x 115.6 cm
エディション:15
価格:応談
制作年:1984/2016
技法:シルクスクリーン
画寸:153 x 115.6 cm
エディション:15
価格:応談
あと同じく東京の銀座にあるギャラリーボヤージュというところもにもバスキアを扱っている見たいです。
ホームページにはバスキアに関してご相談くださいと掲載されてます。
調べた感じ東京ではこの2店舗でバスキアを扱っているみたいです。
コメントを残す